Garden&Garden最新号のご紹介

最新号の主な特集をご紹介します。
ほかにも楽しい特集が盛りだくさん。

Winter 2025 夏 号vol.93

Garden&Garden

Summer 2025
夏 号vol.93

2025年4月16日発売
1,210 円(税込)

Spring 2025 夏 号vol.93

Garden&Garden
Summer 2025
夏 号 vol.93

1・4・7・10月の16日発売

『ガーデン&ガーデン』最新号の主な特集をご紹介します。
ここでご紹介するほかにも楽しい特集が盛りだくさん。

2025年4月16日発売
1,210 円(税込)

購読の申し込み

全国のフラワータウンから素敵な庭をお届けします!オープンガーデンレポート2025

人気企画第5弾となる今号も個人邸、地域のオープンガーデン団体を含むガーデンを対象に、素敵な庭を集め、全国各地のさまざまな事例をご紹介。それぞれのガーデナーが丹精込めて育てた美しい庭を並べ、まるでガーデン巡りを楽しめるような誌面をどうぞご堪能ください。
Contents/・徳島県阿波市・静岡県伊東市・茨城県土浦市・栃木県那須塩原市・福岡県春日市

オープンガーデンレポート2025 img

フランスで最も美しい
バラの村ジェルブロア
~バラの村づくりに邁進した画家アンリ・ル・シダネルの物語~

フランスで最も美しい村と称されるジェルブロア。その背景には小さな村の衰退を防ごうと自邸のバラ園づくりとバラの村ふくりに情熱を注いだ画家アンリ・ル・シダネルの姿がありました。ここでは、医師でありガーデナーでもある澁井展子さんがシダネルの庭を巡りながら、今もなお美しい村のバラ風景をたっぷりとご案内いたします。

フランスで最も美しいバラの村ジェルブロア img

Garden&Garden People 河合伸志さんが手がけたカラーリーフガーデン
~いろはの庭~

全国初の国営公園として有名な「国営武蔵丘陵森林公園(埼玉県滑川市)」。中央口エリア内に位置する「カラーリーフガーデン~いろはの庭~」は、約4年かけ河合伸志氏が改植に携わり、魅力的な空間に代わり続けています。今なお進化し続ける注目のガーデンへ、今春出かけてみてはいかがでしょう。

カラーリーフガーデン ~いろはの庭~ img

ガーデナー野口康男さんの
危険や負担を減らしてもっと楽しむ!
サステナブルガーデン

フルタイムワーカー兼週末ガーデナーとして20年以上、庭づくりに邁進してきた野口康男さん。しかし、激しい環境下で庭仕事をすることに不安を覚え、昨年から庭設計を見直すことに……。オープンガーデンでの楽しみを存続させるために実践したリフォーム過程に密着しました。

 img

オススメBLOG

上野 砂由紀

上野 砂由紀

フローラ黒田園芸

フローラ黒田園芸

Kanekyu 金久

Kanekyu 金久

ROKA BLOG

ROKA BLOG